分からない事はありますか?

本人確認が失敗、審査非承認になる理由について

様々な理由で本人確認が失敗したり審査で承認されないことがあります。

よくある理由

1. マイナンバーカードと本人情報の不一致

マイナンバーカードに記載されている名前と本人情報のフリガナが一致しない場合等、マイナンバーカードの情報と本人情報が一致しない場合は審査で非承認となります。

2. マイナンバーカードの有効期限切れ

マイナンバーカードには有効期限があり、有効期限の過ぎたマイナンバーカードはデジタル認証アプリで読み取りができません。

3. 重複登録

サンズでは不正利用防止の観点から、複数のアカウントを作成・保持することを禁止しています。

4. ご利用端末のOSバージョン

デジタル認証アプリではお使いのスマートフォンのOSのバージョンが古いために利用ができなくなる場合があります。

5. デジタル認証アプリとサンズの連携拒否

デジタル認証アプリからマイナンバーカードを読み取ったあと、マイナンバーカードの情報をサンズへ渡すことを拒否した場合は本人確認を進めることができません。

 

上記の理由に該当しないにも関わらず本人確認が失敗・審査非承認となった場合は、お手数ですがお問い合わせください。

こちらの記事はお役に立ちましたか?
😞
😐
🤩